私、お酒が大好きです。
毎日の晩酌は欠かせません。ビール、ハイボール、日本酒、ワイン、その日の料理と気分に合ったものをチョイス。
先日、スカイツリーの見えるマンションに引っ越したのですが、夜に照明を暗くして、スカイツリーを眺めながら飲むお酒はまた格別。
今夜は、スカイツリーとお酒を酌み交わしたいと思います。
スカイツリーに捧げるホワイト・レディ
スカイツリーは、毎日ライティングが変わります。
「粋」「雅」「幟」の3種類のライティングの他に、特別なライティングの日もあり、毎夜眺めても、まったく飽きることはありません。
月夜の街並みを照らすスカイツリーの姿に、すっかり魅了されてしまった私は、スカイツリーに捧げるカクテルを作ることにしました。
選んだカクテルは「ホワイト・レディ」
ホワイト・レディのレシピ
ホワイト・レディは、白く綺麗な貴婦人のようなカクテル。
甘味と酸味のバランスが絶妙で、マイルドな口当たりなので、誰にでも好かれるカクテルです。

ホワイト・レディに必要なのは、ジンとホワイトキュラソーとレモン。私が用意したのは、下記の通り
材料 | 分量 |
ゴードン・ドライ・ジン | 1/2 |
コアントロー | 1/4 |
オーガニックレモン果汁 | 1/4 |
ジンは、私の好きなゴードンにしました。廉価ですが、おすすめです。ホワイトキュラソーは定番のコアントロー。レモンは、オーガニックレモンのストレート果汁にしました。
レモン果汁は、濃縮還元の場合、フレッシュレモンよりも酸っぱいので、分量を少し減らした方がいいです。
まずは、カクテルグラスを氷で冷やします。私は、カクテルグラスは持ち合わせていないので、ウイスキーのテイスティンググラスにしました。

氷を入れてかき回せば、早くグラスが冷えます。
それでは、シェーカーに材料を入れていきましょう。ショートカクテルを作るのなら、シェーカーは有った方がいいです。分量を量るために、メジャーカップもあった方が作りやすいでしょう。
メジャーカップの大きい方が45mlなので、すり切れ一杯でmlを量ります。

シェイクは、材料を混ぜて冷やし、気泡を入れることにより、口当たりがマイルドで、視覚的にも色の強調されたカクテルにするために行います。
良いタイミングでグラスに開けてください。


完成

「スカイツリーは人生の灯台」
自分を励まし支えてくれるマイフェアレディのように、下町から世界を導くホワイト・レディに乾杯。

みなさん、毎月の携帯料金はいくらですか?
只今、楽天モバイルでは先着300万人を対象に、なんと料金1年無料キャンペーンを実施中!
月額料無料、解約金無料なので、デメリットがありません
スマホ維持費を節約したい方はキャンペーン内容をチェックしてみてください!

ご存じですか?
日本人の半数(50%)は、お酒に弱い遺伝子なんです!
泣き上戸の人がいれば、笑い上戸の人もいる。顔が赤くなる人もいれば、心臓がどきどきしたり、少量を口にしただけでも、気分が悪くなる人もいる。二日酔いになる人とならない人もいる。お酒に酔うとはどういうことなのか、調べてみました!
そして、どんな人でも飲めるようになる究極の方法があった!!

私、中学生の時分から近視で視力が悪かったのです。
しかし、ある方法を実践することによって、視力が回復しました!
